SDGsを背景とした自動車メーカ各社の最新技術戦略

ホーム  »  研修・セミナー  »  SDGsを背景とした自動車メーカ各社の最新技術戦略

SDGsを背景とした自動車メーカ各社の最新技術戦略

主な内容
1. 国際社会における環境事情

   1-1 SDGsとESGを取り込んだ経営
   1-2 PRIに基づくESG投資
2. 第5次環境計画
    自動車に関連する戦略,実行計画
3. 自動車各社の最新技術戦略
   3-1 TOYOTA Woven City 
   3-2 CO2削減
         - 異業種に見るSDGsとCO2削減
         - 各自動車メーカの戦略,実行計画
         - 電動化

・潤滑通信社|技術オフィス・村上 共催セミナーを2024.06.24(月)に開催します.詳細は上記メニューからご案内致します.
・2023年度より,代表の村上 靖宏は,一社)日本トライボロジー学会のトライボロジー相談室 トライボロジー スーパーバイザー(TS)に就任致しました.

トライボロジー相談室については,下記のURLをご覧ください.https://www.tribology.jp/activities/tribology-supervisor/index.html
・第36回 変速機のトライボロジー研究会を7月5日(金),東京理科大学森戸記念会館で開催します.




ページの先頭へ